じょうしゃ
I
じょうしゃ【乗車】
(1)電車・自動車などに乗ること。
「東京駅で~する」
(2)ある人が乗る車。
II
じょうしゃ【常赦】
奈良時代以降の恩赦の一。 八虐・故殺・謀殺・私鋳銭・強盗・窃盗以外の罪人を赦すこと。
III
じょうしゃ【浄写】
下書きなどを, きれいに書き写すこと。 また, そのもの。 浄書。
IV
じょうしゃ【盛者】
〔「しょうじゃ」「しょうしゃ」とも〕
権勢の盛んな人。 栄えている人。
Japanese explanatory dictionaries.
2013.